2003-10-01から1ヶ月間の記事一覧

鍋パーティーも終わり、再びOPERAのカスタマイズ。 standard_menu.iniの[Document Popup Menu]以下に、 Submenu, "メニュー", Browser Menu Bar= という項目を追加。メニューを表示させる。これで、一番上のメニューを表示させないのでさらにすっきり。ポイ…

『ユリイカ』11月号 特集:マンガはここにある 最近殊にマンガの特集が多いユリイカですが、今回は(も?)批評というよりは様々な作家の紹介という感じ。 夏目房之介の著作権に関する話が良かったが、とりあえず現時点での整理という意味合いが強い。 江口…

本郷かまとさん死去 http://www.asahi.com/obituaries/update/1031/004.html 合掌。

web

昨夜はヒマだったのでOPERAブラウザ(7.21 for Windows日本語版)を色々いじくる*1。今まではほぼデフォルトの設定のままであったのだ。せいぜい変えてたのは、ホットリストのシングル・クリックとアドレスバーの配置くらい。 まず、スキンはThe Blue Button…

今日は鍋パーティー。いろいろと準備が大変。カセットコンロがどこにあるかわからない。

昨日の補足を少し。なんで公開するのか、という話*1。 自分の考えを整理したり、忘れないようにメモしたりするだけのためにはネットに公開する必要がない。ノートでも買ってきて、そこに書けばよいのだ。なのに公開するということは、別の意味(欲望)がある…

buy

『ユリイカ』11月号 特集マンガはここにある 『書きあぐねている人のための小説入門』 保坂和志 『おめでとう』 川上弘美 『ユリイカ』はマンガ特集。高野文子(02年7月号)、黒田硫黄(03年8月号)と続き、とうとうマンガ特集*1。批評というよりは紹介という感…

通学の途中で川上弘美『物語が、始まる』の中の「婆」という短編を読んでいると次のような箇所に遭遇した。以下引用。 「ここはどこなんですか?」婆に聞いた。 「どこって、どこでもないような場所よ」 「どこでもない場所?」 「そうそう、どこでもないの…

追記。書いているうちに気づいたのだが、自分の書いているスタイルを振り返ってみたのは、id:solar氏の日記(id:solar:20031026)を読んだことも影響しているかもしれない。そこでsolar氏が書いていた、日記の「備忘録」的な側面というのが俺にも最初にあっ…

『カンバセイション・ピース』 保坂和志 上で書いたことを時々考えるようになったのも、保坂和志の小説と出会ったことも関係しているかもしれない。『カンバセイション・ピース』は今年の7月に出た小説で、結構分厚い本なのだけれど、ストーリーを説明する…

すいぶんと日があいてしまった。やっぱり毎日きちんと書くのは結構大変だな。 はてなダイアリーを始めてから一ヶ月が経った。自分のHPを持ったこともないので勝手がわからず、当初は非公開にしていたのだけれど、結局公開してなんとかやっている。最初はその…

buy

『ikki』12月号 アフタヌーンはすごいなとか思いながら、結局ikkiを買う。習慣というのは抜け出せないものだ。今注目しているマンガは松永豊和の「竜宮殿」*1と原一雄の「のらみみ」。林田球の「ドロヘドロ」は停滞気味だな。松本大洋「ナンバーファイブ」は…

『蟲師』④ 漆原友紀 やっと出た。『蟲師』との出会いは、アフタヌーンに連載が始まったときにたまたま立ち読みしたことだった。ああ面白いなあと思いながら時は過ぎ、ふと本屋で単行本が出ているのを見て買ってしまったのが始まり。それから「蟲」にとりつか…

目が覚めると3時だった。もちろん午後の。こうして一日は暮れていくのか。 煙草買いがてら外に出て、駅前にある本屋に行く。そこは雑誌と新刊本がほとんど。翻訳本なんて、ほとんどない。その中にJ・M・クッツェーの『恥辱』が置いてあった。しかも平積み。…

上の話と関連して。『おんなのこ物語』のヒロイン・尚子が恋人(?)の八角京介のやさしさをほめて(??)言う台詞。 わたしこのあいだ友だちに 京介みたいに男は車道側を歩けっていったのよ そしたらそいつ『理由がわからない』っていうのよね だからわたし教…

ロック、ロッカーの定義とは何か?id:obs:20031024に面白いのがあった。 昼ごろに起き出して、酒をこよなく愛し、来る日も来る日もギャンブル。楽器にはとにかく金をかける。楽器の借金に困ると女をも質に出す。そして4畳半。バンドのメンバーとは「音楽性…

buy

『キャッテゴーリー』 エドワード・ゴーリー 『蟲師』④ 漆原友紀 『物語が、始まる』 川上弘美 『西瓜糖の日々』 リチャード・ブローティガン 『オレンジページ』 11.2号 ゴーリー本は以前の欲しいものリストに書いた通り。1000円は高いのか安いのか。『蟲師…

web

米アマゾン、書籍の全頁検索サービス「Search Inside the Book」を開始 http://japan.cnet.com/news/ebiz/story/0,2000047658,20061594,00.htm Amazonやるね。これはgoogleに対抗するためだろうか。検索対象は米アマゾンが販売する書籍に限られているようで…

通学では電車に乗っている時間が長いので、大抵は文庫本を読むか、外の風景を見るともなしに見ながらぼーっとしている。帰りは疲れているので、席に座って帰ることにしている。きょう座席に座って文庫本を読んでいると、いきなり「どこでもドアー」の声。ふ…

web

東京大学はiMacに続き*1、Opera for Linuxを本格的に採用だそうです。 http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announce/2003/10/22_opera.html それも最新のver7.21finalですとさ。やはり広告はつくらしい…。 やはりというか、期待はずれというか、iTunes for Window…

『こどものおもちゃ』 小花美穂 中学の友人に会ったことが引き金かはわからないが、『こどものおもちゃ』を読み返してみた。ちょうど中学校のときに妹が『りぼん』を買っていたのでつられて読んでいた、というよくあるパターン。ついついはまってしまって、…

中学時代の友人と4,5年ぶりに地元で出くわす。声を掛けられたとき、顔は見覚えがあったのに名前が出てこなかった。ちょっと立ち話をする。同級生の近況とか学校の話とか。誰々が結婚したとか、就職の話とか。あまり話すネタがないことに気付く。中学時代…

なんとなく欲しいものがいくつかある。ここに書けば誰かくれるかもしれないので、一応書いておく。もしかしたら、別に買わないかもしれない。本屋に行ったら、もっと欲しくなるんだろうな。 『バクスター危機いっぱつ』 グレン・バクスター ISBN:4403290019 …

buy

『ビッグコミックオリジナル』 11.5号 俺がこれほど長く購読しているマンガ誌はないな。『龍-RON-』や『風の大地』なんて連載時から読んでいるのだ。連載回数から割り出してみると、なんと15年以上読んでいることになる。何でかって言うと、親が買っていたか…

『神様』 川上弘美 ちょっと前から続いている川上弘美熱。もう治らないのか。こうなってくると新刊の『光ってみえるもの、あれは』*1も読みたくなってくるのが不思議だ。 *1:ISBN:4120034429

web

少し前の話だが、Windows版iTunesがリリースされた。予定では、明日には日本語版がでる。 英語版はこれ→http://www.apple.com/itunes/download/ ほんとに使いやすそうだね。でもこれでiPodの売り上げを伸ばす魂胆なのだろうか。

昨日はむだに一睡もしなかったため、きょうはとても眠い。

きょうは「末っ子長男姉三人」の日。第二話。いつものごとく小雪の美しさに目を奪われた。はっきり言ってしまえば、内容はあまり興味がない。前回といい今回といい、出演者の風呂にまつわるシーンが多いことが気にかかっている(気に入っている?)。今回も…

web

昨日の日記id:pee450:20031017にOperaのことなどを書いたら、id:saitonとid:moonstoneさんという日本語Operaの重鎮(と呼ばせていただきます)にコメントをいただいた。Windows98/XPという環境のなか、自分がOperaを使い始めた時にこの二人のサイトを主に参…

昨日は「ブンガク畑でつかまえて」というシンポジウムに行ってきた。パネリストは池内紀、堀江敏幸、中村和恵、柴田元幸、沼野充義。外国文学の研究、翻訳の楽しみを存分に語る企画だった。どのパネリストもかなり「偏った」本を翻訳・研究していて、その「…